http://ameblo.jp//love-flower30/
ribboncafe_loveflower@yahoo.co.jp
2017年08月12日 14:45
DIY女子クラブ&エンチョー夏祭り≫
カテゴリー │その他
5月頃、エンチョーのDIY女子クラブに入会しました~
入会して一番最初に作ったのが「マガジンラック」
なんと定例会で一番大きな作品
アドバイザーにアドバイスを聞きながらドライバーの使い方や
ジグソーを使って波型にカットしたり・・・・
ひやひや・・・ドキドキ・・・なんとか形になりました~


続いて・・・この前エンチョーの夏祭りで子供と一緒に
「ミニチェア」を作りました
何種類かの中から選べ、1点500円
でも・・・キッズ会員なので無料



まだ、ニス等塗る予定ですが・・・・
お気に入りで、しょっちゅう座っています
入会して一番最初に作ったのが「マガジンラック」

なんと定例会で一番大きな作品

アドバイザーにアドバイスを聞きながらドライバーの使い方や
ジグソーを使って波型にカットしたり・・・・
ひやひや・・・ドキドキ・・・なんとか形になりました~



続いて・・・この前エンチョーの夏祭りで子供と一緒に
「ミニチェア」を作りました

何種類かの中から選べ、1点500円
でも・・・キッズ会員なので無料




まだ、ニス等塗る予定ですが・・・・
お気に入りで、しょっちゅう座っています

2017年07月24日 12:06
キッズリボン講座開催♬ 報告≫
カテゴリー │レッスン報告
「ヘアアクセキッズ講座」
2回に分け合計24名のキッズが参加してくれました
今回人数制限で受講できなかったお友達ごめんなさい
今回は、選ばなくてはいけないリボンが多数だった為
あらかじめ、セットさせていただきました
全部オリジナルとはいきませんでしたが、
いろんなセットを用意していったので、
それぞれ好きなリボンを迷って
決めていましたよ
1講座目のお友達



2講座目のお友達


ほんとに色とりどりのヘアアクセができましたよ
今後の予定
大人講座(シューズクリップ)
9月13日(水)10時30分~
キッズ講座(リボンペン)
10月7日(土)13時~
大人講座(ウエットティッシュケースデコ)
11月中旬
協働センター祭り(販売・ワークショップ)
12月9日、10日
キッズ講座(リボンでティッシュケース)
3月予定
お待ちしておりま~す
2回に分け合計24名のキッズが参加してくれました

今回人数制限で受講できなかったお友達ごめんなさい

今回は、選ばなくてはいけないリボンが多数だった為
あらかじめ、セットさせていただきました

全部オリジナルとはいきませんでしたが、
いろんなセットを用意していったので、
それぞれ好きなリボンを迷って


1講座目のお友達




2講座目のお友達



ほんとに色とりどりのヘアアクセができましたよ

今後の予定

9月13日(水)10時30分~

10月7日(土)13時~

11月中旬

12月9日、10日

3月予定
お待ちしておりま~す

2017年07月16日 16:48
お泊り保育・・・観音山≫
カテゴリー │その他
今日子供が幼稚園のお泊り保育に無事
行くことができました
ずっと・・・・天気が微妙で心配
していて・・・
でも良い天気になりそう
・・・ほっ
そしたら・・・・
今度は子供が金曜夜から熱が
・・・
元気なんだけど・・・熱・・・だけ・・・
年長になってまだ休んでいないのに・・・・ここで
とりあえず・・・
お泊り保育の担当の先生が近くに住んでいるから・・・
事情を説明・・・・・
なんとか土曜日に安静&熱を下げ・・・・
ドキドキ
・・・・日曜朝・・・・なんとかいけそう

100円ショップで可愛い包みをみつけた
・・・
意外と・・・包むの難しい
顔が綺麗にでない・・・ま~いいっかぁ~
ママと●●●みたいだねって
今日夜の検温で呼び出しがかかりませんように・・・
明日、少し
いっぱい
成長した子供とお話しができますように

行くことができました

ずっと・・・・天気が微妙で心配

でも良い天気になりそう

そしたら・・・・
今度は子供が金曜夜から熱が

元気なんだけど・・・熱・・・だけ・・・
年長になってまだ休んでいないのに・・・・ここで

とりあえず・・・
お泊り保育の担当の先生が近くに住んでいるから・・・
事情を説明・・・・・
なんとか土曜日に安静&熱を下げ・・・・
ドキドキ



100円ショップで可愛い包みをみつけた

意外と・・・包むの難しい

顔が綺麗にでない・・・ま~いいっかぁ~
ママと●●●みたいだねって

今日夜の検温で呼び出しがかかりませんように・・・

明日、少し



2017年07月07日 14:34
和地協働センター講座 受付終了≫
カテゴリー │講座・教室案内
またまたごぶさたです
昨日9時~の窓口受付だったんですが・・・
受付前からたくさんの受講者のお母さま方が並んでくださって
いたみたいで・・・・
ほんとにありがとうございます
並んでくださっている方でAコースはうまったらしく

電話受付は10時~だったんですが、
10時30分には受付終了したようです
今日朝協働センターにいった時は、
プラス2講座できそうな人数・・・・の方々・・・
お断りしたようで・・・・・
ほんとうに申し訳ございません

またキッズ2018年3月までの間に
キッズ講座2回
大人講座2回
センター祭りのワークショップ
を行う予定ですので、ぜひ参加して下さいね。
あと・・・まだ回覧板はまわっていない家が多数かと思います。
ごめんなさい・・・・
受講する小学生・幼稚園児のお友達は
可愛いオリジナルのヘアアクセ
作りましょうね

昨日9時~の窓口受付だったんですが・・・
受付前からたくさんの受講者のお母さま方が並んでくださって
いたみたいで・・・・
ほんとにありがとうございます

並んでくださっている方でAコースはうまったらしく


電話受付は10時~だったんですが、
10時30分には受付終了したようです
今日朝協働センターにいった時は、
プラス2講座できそうな人数・・・・の方々・・・
お断りしたようで・・・・・
ほんとうに申し訳ございません


またキッズ2018年3月までの間に
キッズ講座2回
大人講座2回
センター祭りのワークショップ
を行う予定ですので、ぜひ参加して下さいね。
あと・・・まだ回覧板はまわっていない家が多数かと思います。
ごめんなさい・・・・
受講する小学生・幼稚園児のお友達は
可愛いオリジナルのヘアアクセ
作りましょうね

2017年06月15日 00:50
和地協働センター 第一回(キッズ)予定≫
カテゴリー │講座・教室案内
おさぼりブログを更新します
今年度はキッズ講座を3回、
大人講座を2回行います
また予定は後日ブログにアップします
今年度第一回目のキッズ講座予定
☆和地小学校には6月中に案内が配布されると思います
回覧板は、7月5日号でのります
【日程】7月22日(土)
Aコース:13:00~14:00
Bコース:14:30~15:30
【場所】和地協働センター2階 講座室
【内容】リボンヘアアクセサリー作り
(ゴムかクリップどちらか選べます)
【対象】小学生以下のお子さん
小学生未満は親同伴
【定員】各12名
【費用】500円
【申込み】7月6日(木)~20日(木)
窓口受付 午前9時~
電話受付 午前10時~
毎回すぐ定員になってしまうので、
希望の方はぜひ窓口まで
お願い致します。
今回から電話受付は10時~になっているので・・・・
もしかしたら
電話受付が始まる頃には締め切っているかも・・・です
今回は大き目なリボンで存在感ばっちりです
選ぶリボンによっても、イメージがガラリとかわります
ゴムかクリップをどちらか選べるので、
短い髪形の子もぜひぜひ参加してね
バックにつけたりしても可愛いよ




今年度はキッズ講座を3回、
大人講座を2回行います

また予定は後日ブログにアップします

今年度第一回目のキッズ講座予定
☆和地小学校には6月中に案内が配布されると思います
回覧板は、7月5日号でのります
【日程】7月22日(土)
Aコース:13:00~14:00
Bコース:14:30~15:30
【場所】和地協働センター2階 講座室
【内容】リボンヘアアクセサリー作り
(ゴムかクリップどちらか選べます)
【対象】小学生以下のお子さん
小学生未満は親同伴
【定員】各12名
【費用】500円
【申込み】7月6日(木)~20日(木)
窓口受付 午前9時~
電話受付 午前10時~
毎回すぐ定員になってしまうので、
希望の方はぜひ窓口まで
お願い致します。
今回から電話受付は10時~になっているので・・・・
もしかしたら
電話受付が始まる頃には締め切っているかも・・・です

今回は大き目なリボンで存在感ばっちりです

選ぶリボンによっても、イメージがガラリとかわります

ゴムかクリップをどちらか選べるので、
短い髪形の子もぜひぜひ参加してね

バックにつけたりしても可愛いよ




2017年04月26日 22:07
朝堀りタケノコ&住まいのダイエット≫
カテゴリー │その他
この間、お世話になっている方から
朝堀りタケノコをいただきました
庭にはえてるらしい・・・うらやましい
柔らかいとこは、刺身醤油で食べてるって聞いたから
食べてみました~
柔らかくてえぐみなく美味しかった
(人参なかったから・・・色見ないけど)
ご馳走様でした

毎週日曜日の9時30分から朝日テレビで
「住まいのダイエット」の番組やっているけど・・・・
すごいです
みればわかります
私も資材の山でなかなか片付かないよ~
来年小学校にあがるから、お部屋も作りたいし・・・
頑張らないと
朝堀りタケノコをいただきました

庭にはえてるらしい・・・うらやましい

柔らかいとこは、刺身醤油で食べてるって聞いたから
食べてみました~

柔らかくてえぐみなく美味しかった

(人参なかったから・・・色見ないけど)
ご馳走様でした


毎週日曜日の9時30分から朝日テレビで
「住まいのダイエット」の番組やっているけど・・・・
すごいです

みればわかります

私も資材の山でなかなか片付かないよ~
来年小学校にあがるから、お部屋も作りたいし・・・
頑張らないと

2017年04月13日 12:05
「LOVE FLOWER」のロゴができました(^^♪≫
カテゴリー │プロフィール
ずっと作りたかったオリジナルロゴが
できました
デザイン大好きKyoko.Kさんに
お願いしましたよ




LOVE→愛(私の名前)
FLOWER→花●(娘の名前)
もともと娘が産まれたことがきっかけで、
ヘアアクセサリーを作り始めました
昔はコンビニ業界(
)24時間365日稼働の
会社に勤めていました。
東京や愛知など、
、
で揺られながら、
開発商品
・・・を手に持ち・・・
プレゼン、すり合わせ、MR・・・
約10年勤めていました
全国で発売された商品もありましたよ
とっても嬉しかったです
大変でしたが、楽しかったです
前にも書いたと思いますが、
今(ハンドメイド)も昔(商品の開発)も
共通しているのが、
いろんな苦労が多々あって、
商品ができあがり・・・
それが店頭に並んで・・・
その商品をお客様が手に取ってくれて・・・
感想(リピート)をいっていただけて・・・
それぞれの段階で喜びがあるんです
もちろん喜びの前に
いろんな葛藤
があります。
でもそれをバネにやるから喜びに
繋がるんです
中盤が長くなりましたが・・・
お花は好きってのもありますが、
子供と二人で
作り上げたいっていう気持ちがあり
「LOVE FLOWER」
になったわけです。
(旦那に俺の名前は・・・
っていわれますが(笑))
今回
●愛(LOVE/ハート)
●花(FLOWER/美しさ/幸せ)
●リボン(ハンドメイドの主材料/縁を結ぶ)
●蝶(美しいお花(商品)にたくさんのご縁がありますように)
●リース(幸運を運ぶ)
他にもいろいろありますが、ロゴには
このような意味がこめられていますよ
できました
デザイン大好きKyoko.Kさんに
お願いしましたよ





LOVE→愛(私の名前)
FLOWER→花●(娘の名前)
もともと娘が産まれたことがきっかけで、
ヘアアクセサリーを作り始めました

昔はコンビニ業界(

会社に勤めていました。
東京や愛知など、


開発商品

プレゼン、すり合わせ、MR・・・
約10年勤めていました

全国で発売された商品もありましたよ

とっても嬉しかったです

大変でしたが、楽しかったです

前にも書いたと思いますが、
今(ハンドメイド)も昔(商品の開発)も
共通しているのが、
いろんな苦労が多々あって、
商品ができあがり・・・
それが店頭に並んで・・・
その商品をお客様が手に取ってくれて・・・
感想(リピート)をいっていただけて・・・
それぞれの段階で喜びがあるんです

もちろん喜びの前に
いろんな葛藤

でもそれをバネにやるから喜びに
繋がるんです

中盤が長くなりましたが・・・
お花は好きってのもありますが、
子供と二人で
作り上げたいっていう気持ちがあり
「LOVE FLOWER」
になったわけです。
(旦那に俺の名前は・・・
っていわれますが(笑))
今回
●愛(LOVE/ハート)
●花(FLOWER/美しさ/幸せ)
●リボン(ハンドメイドの主材料/縁を結ぶ)
●蝶(美しいお花(商品)にたくさんのご縁がありますように)
●リース(幸運を運ぶ)
他にもいろいろありますが、ロゴには
このような意味がこめられていますよ

2017年04月11日 10:55
お花見~花川運動公園≫
カテゴリー │その他
せっかく桜が咲いたのに雨で
なかなか見に行けませんね
日曜日少し雨が止んだので花川運動公園に
駐車待ちの車


他の駐車場も知っているのでそちらに移動
テニス場もあるので、結構いっぱいでしたが・・・
運よく駐車できました


ここは、すご~い広いんで、
見ごたえあります
土日はテニスの大会があったり、
平日はゲートボールで使用してたりですが・・・
遊歩道もあるので歩きやすいし
遊具もあるので子供と
のびのび遊べますよ

なかなか見に行けませんね

日曜日少し雨が止んだので花川運動公園に

駐車待ちの車



他の駐車場も知っているのでそちらに移動

テニス場もあるので、結構いっぱいでしたが・・・
運よく駐車できました



ここは、すご~い広いんで、
見ごたえあります

土日はテニスの大会があったり、
平日はゲートボールで使用してたりですが・・・
遊歩道もあるので歩きやすいし

遊具もあるので子供と
のびのび遊べますよ

2017年04月10日 00:38
富士川楽座で・・・≫
カテゴリー │その他
ずいぶんご無沙汰ですね
3月末に実家に少し帰省しました
富士川楽座に観覧車ができましたよ
で・・子供が乗りたいと・・・
ですが・・・
私・・・高所恐怖症
・・・あちこち握りしめ頑張って乗りました・・・
あいにく富士山は、雲で頭が少しでたり、かぶったり・・・

独身の頃は、会社に行くのに毎日大きい富士山を見ながら
(当たり前の風景であまり気にしなかったかな・・・)
でしたが、しばらくみないと、やはり綺麗な富士山が
みたくなります
夜の観覧車は実家から見ましたが、カラフルでとっても
綺麗でしたよ
1枚のデーターにしたかったので、写真がベタベタ貼ってあり
みにくくてすみません

3月末に実家に少し帰省しました

富士川楽座に観覧車ができましたよ

で・・子供が乗りたいと・・・

ですが・・・
私・・・高所恐怖症

・・・あちこち握りしめ頑張って乗りました・・・

あいにく富士山は、雲で頭が少しでたり、かぶったり・・・


独身の頃は、会社に行くのに毎日大きい富士山を見ながら
(当たり前の風景であまり気にしなかったかな・・・)
でしたが、しばらくみないと、やはり綺麗な富士山が
みたくなります

夜の観覧車は実家から見ましたが、カラフルでとっても
綺麗でしたよ

1枚のデーターにしたかったので、写真がベタベタ貼ってあり
みにくくてすみません

2017年03月20日 21:02
和地協働センター講座 第二回 報告≫
カテゴリー │レッスン報告
遅くなりました
18日の講座では4月から年長さんになる女の子から
小学6年生のキッズまで
23人がリボン作りをしてくれましたよ~
(残念ながらおひとりインフルエンザでこれませんでした・・・
ぜひ次回に)


みんな、センスがいいと思いませんか
それも無地、柄リボンそれぞれ50色近くもっていったのに・・・・
ささっと・・・決めて・・・この組合せ
前回親子で参加でしたが、少し難しかったみたいなので・・・・
今回は子供だけなので、事前準備を少ししていったのです
(折り曲げる位置に印をつけたり・・・両面テープを貼ったり・・・
中心部分の一部は少し加工したり・・・)
案の定早く終わりました・・・
ただ・・・高学年の子には、少し物足りなかった面もあるようです。
低学年、中学年は、
丁度良い~少し難しいレベルだったように感じます
また次回はそのへんも考慮しつつ可愛いリボンを使った講座を開こうと
思います
和地協働センターの講座は夏ぐらいかなぁ~
今度は、大人用もやるかも・・・

18日の講座では4月から年長さんになる女の子から
小学6年生のキッズまで
23人がリボン作りをしてくれましたよ~

(残念ながらおひとりインフルエンザでこれませんでした・・・

ぜひ次回に)


みんな、センスがいいと思いませんか

それも無地、柄リボンそれぞれ50色近くもっていったのに・・・・
ささっと・・・決めて・・・この組合せ

前回親子で参加でしたが、少し難しかったみたいなので・・・・
今回は子供だけなので、事前準備を少ししていったのです

(折り曲げる位置に印をつけたり・・・両面テープを貼ったり・・・
中心部分の一部は少し加工したり・・・)
案の定早く終わりました・・・
ただ・・・高学年の子には、少し物足りなかった面もあるようです。
低学年、中学年は、
丁度良い~少し難しいレベルだったように感じます

また次回はそのへんも考慮しつつ可愛いリボンを使った講座を開こうと
思います

和地協働センターの講座は夏ぐらいかなぁ~

今度は、大人用もやるかも・・・
