http://ameblo.jp//love-flower30/
ribboncafe_loveflower@yahoo.co.jp
2017年03月16日 10:40
今週土曜日アクセ講座です≫
カテゴリー │講座・教室案内
18日土曜日は、ヘアアクセ講座です
24人の子供達が世界で一つのヘアアクセを作りますよ
リボンの準備もほぼ
完了・・・遅いかな
あとは、子供たちがどんな色の組合せをするのか・・・
大人とは発想が全く違うので、新発見の組合せもあるかもと・・・
とっても楽しみ
柄が全部違うし、無地のリボンもいっ~ぱい

今回の講座は子供達だけで行います
なので・・・どの子でもできるように下準備をしてありますよ
市販のリボンの長さを生かしつつ上下のバランスを考え
できた形・大きさです

24人の子供達が世界で一つのヘアアクセを作りますよ

リボンの準備もほぼ


あとは、子供たちがどんな色の組合せをするのか・・・
大人とは発想が全く違うので、新発見の組合せもあるかもと・・・
とっても楽しみ

柄が全部違うし、無地のリボンもいっ~ぱい


今回の講座は子供達だけで行います

なので・・・どの子でもできるように下準備をしてありますよ

市販のリボンの長さを生かしつつ上下のバランスを考え
できた形・大きさです

2017/02/16
2017/02/24
2017/03/01
2017年03月11日 10:45
免震ゲル使ったら≫
カテゴリー │その他
静岡は地震が来る・・・来る・・・来る・・・と言われ
どのくらいたつかな
ほとんど
家の中は対策しているつもり・・・
そのうちのひとつ、「免震ゲル」
新しい大きい棚にかえようと思って・・・
なかなかとれない・・・
床は畳からフローリングに変更したばかり・・・
傷つけられない
あぁぁぁぁぁ
ボックスの底が・・・・
すごいゲルの力でびっくり
と同時にがっくり
ボックス・・・どうしよう・・・リメイクできるか・・・
結局
玄関に散乱している子供の遊び道具入れにへんし~ん
しばらく使おう
地震対策グッズの種類は、
個々の場所の特性や今後しばらく動かさないか等、
いろいろ考えて選んでから使った方がいいですね
でもさすが耐震グッズ
どのくらいたつかな

ほとんど

そのうちのひとつ、「免震ゲル」
新しい大きい棚にかえようと思って・・・
なかなかとれない・・・

床は畳からフローリングに変更したばかり・・・
傷つけられない

あぁぁぁぁぁ

ボックスの底が・・・・
すごいゲルの力でびっくり


ボックス・・・どうしよう・・・リメイクできるか・・・
結局

玄関に散乱している子供の遊び道具入れにへんし~ん

しばらく使おう

地震対策グッズの種類は、
個々の場所の特性や今後しばらく動かさないか等、
いろいろ考えて選んでから使った方がいいですね

でもさすが耐震グッズ


2017年03月09日 13:39
続 東大山河津桜まつり ≫
カテゴリー │イベント
今週も桜見に行きましたぁ
満開の桜・・・
ちょうど行った時、桜台のメンバーで結成している音楽サークル
「ブレーメン」の演奏中でした
みんな楽しそう

人もいっぱい・・年々見物客が増えてきてるなぁ
ほんと・・・桜がどこまでも続くよ~
近所で良かった~今度は花川公園の桜が楽しみ

満開の桜・・・

ちょうど行った時、桜台のメンバーで結成している音楽サークル
「ブレーメン」の演奏中でした
みんな楽しそう


人もいっぱい・・年々見物客が増えてきてるなぁ

ほんと・・・桜がどこまでも続くよ~

近所で良かった~今度は花川公園の桜が楽しみ


2017年03月01日 10:53
3月になりましたね~
昨日更新した「大山」の河津桜は今が見頃で、もう少ししたら「花川公園」の桜が咲き始めるかなぁ~
近場に桜が綺麗な所があり嬉しいです
さてさて・・・「和地協働センター講座」ですが、23日~募集開始しましたが・・・
定員になりましたので「受付終了」です
なんと


今回24人募集をかけたのですが・・・
募集開始日にほぼ定員になってしまったとか・・・
その後に来られた方はお断りしたようで・・・
すみません

この日は、他の行事と重なっている方が何人かいて・・・集まるだろうか・・・
内心ドキドキしていました
でもたくさんの方の応募があったと連絡があり、感謝の気持ちでいっぱいです
あとは、私の準備と体調を万全にして・・・当日みんなで楽しく作りましょう
和地協働センター講座 第二回 受付終了≫
カテゴリー │講座・教室案内


昨日更新した「大山」の河津桜は今が見頃で、もう少ししたら「花川公園」の桜が咲き始めるかなぁ~
近場に桜が綺麗な所があり嬉しいです

さてさて・・・「和地協働センター講座」ですが、23日~募集開始しましたが・・・
定員になりましたので「受付終了」です

なんと



今回24人募集をかけたのですが・・・
募集開始日にほぼ定員になってしまったとか・・・
その後に来られた方はお断りしたようで・・・
すみません


この日は、他の行事と重なっている方が何人かいて・・・集まるだろうか・・・
内心ドキドキしていました

でもたくさんの方の応募があったと連絡があり、感謝の気持ちでいっぱいです

あとは、私の準備と体調を万全にして・・・当日みんなで楽しく作りましょう

2017年02月28日 13:00
東大山河津桜まつり≫
カテゴリー │イベント
花川の南北両堤防(1㎞弱)に350本の河津桜と130本のそめいよしの桜が咲きます
年々見物客も増えていますよ
県西部1番の河津桜で、伊豆河津の半分の広さみたいです。
3月4日5日は満開になるかなぁ~
馬やポニーに乗れたり、やぎにさわったり・・・屋台も少しあります


年々見物客も増えていますよ

県西部1番の河津桜で、伊豆河津の半分の広さみたいです。
3月4日5日は満開になるかなぁ~

馬やポニーに乗れたり、やぎにさわったり・・・屋台も少しあります


2017年02月24日 11:10
”和地協働センター講座 第二回” 昨日から募集はじまっていま~す≫
カテゴリー │講座・教室案内
昨日からヘアアクセ講座の
募集がはじまっていま~す

良かったら参加して下さいね~
今回は小学生なら
子供さんだけでもOKで~す
募集がはじまっていま~す


良かったら参加して下さいね~

今回は小学生なら
子供さんだけでもOKで~す

2017/02/16
今回の講座内容です。回覧板や小学校では、配布されていますゴムタイプかクリップタイプか選べます前回の講座の後(協働センター祭り等で)次はいつやるのと子供たちに声をかけられるようになりましたとっても嬉しいことですただ・・・・今回他の行事と重なっている子が多く・・・インフルエン…
2017年02月16日 13:04
和地協働センター講座 第二回≫
カテゴリー │講座・教室案内
今回の講座内容です。
回覧板や小学校では、配布されています


ゴムタイプかクリップタイプか選べます
前回の講座の後(協働センター祭り等で)次はいつやるの
と子供たちに声をかけられるようになりました
とっても嬉しいことです
ただ・・・・今回他の行事と重なっている子が多く・・・
インフルエンザ等の影響もでるかも・・・・
・・・・・どうなるんだろう・・・申し込む子いるかな・・・と少し心配
日程選びは難しいですね
みなさん
ぜひ参加してくださ~い
前回の講座内容です
回覧板や小学校では、配布されています



ゴムタイプかクリップタイプか選べます

前回の講座の後(協働センター祭り等で)次はいつやるの

と子供たちに声をかけられるようになりました

とっても嬉しいことです

ただ・・・・今回他の行事と重なっている子が多く・・・

インフルエンザ等の影響もでるかも・・・・

・・・・・どうなるんだろう・・・申し込む子いるかな・・・と少し心配

日程選びは難しいですね

みなさん
ぜひ参加してくださ~い


2016/08/05
こんばんは~パレットリボン上級認定講師のLOVE FLOWERです3日の午後無事初講座を終えました~すご~くすご~く緊張しました1部の皆さん・・・私の説明で大丈夫だったでしょうかでは、1部のご報告今回、自分で選ぶ楽しさ、組合せを考える楽しさ、作る楽しさを実感して欲しいと思い、コ…
2017年02月15日 12:35
い~っぱい福袋≫
カテゴリー │ハンドメイド
い~っぱい福袋作りました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

これからやろうとする目標に向かって・・・
いろいろ整理して福袋を作りましたぁ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

これからやろうとする目標に向かって・・・
いろいろ整理して福袋を作りましたぁ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
2017年02月13日 23:20
バレン鯛ンデー≫
カテゴリー │その他
自分で言うのもおかしいですが・・・
ぜんぜん更新しないブログですね
書こう・・・書こう・・・と思い・・・いつの間にか・・
子供と一緒に友チョコ作り

バレンタインの鯛焼き・・・バレン鯛ン
2種類の味を作ったから、30匹くらい焼いたよ
ぜんぜん更新しないブログですね

書こう・・・書こう・・・と思い・・・いつの間にか・・

子供と一緒に友チョコ作り


バレンタインの鯛焼き・・・バレン鯛ン

2種類の味を作ったから、30匹くらい焼いたよ
